公開日: |最終更新日時:

【渋谷】ベル美容外科クリニック

渋谷駅から徒歩圏内に位置する「ベル美容外科クリニック」。金の糸美容術で使用する針の特許を取得するなど、スキルだけでなく使用する道具にもこだわっているクリニックです。このページではベル美容外科クリニックの目のたるみ整形の施術法や費用、クリニックの特徴、口コミなどを紹介します。

ベル美容外科クリニックの目のたるみ整形

ベル美容外科クリニックのキャプチャ

引用元:ベル美容外科クリニック
(https://belleclinic.com/)

ベル美容外科クリニックでは下眼瞼脱脂やハムラ法など多様な目のたるみ整形に関するアプローチを行っています。ここでは、それぞれのアプローチの費用や特徴などをみていきましょう。

下眼瞼脱脂

  • 費用の目安:308,000円(税込)※静脈麻酔代込み

下まぶたのふくらみがクマのように見えてしまう方や脂肪が目立つ方などにオススメの治療法です。下まぶたの裏側を5ミリほど切開し、余分な脂肪を除去します。この方法であれば、下まぶたの裏側を切開するため外側に傷が出来ず、抜糸も必要ありません。 軽度の状態であればFGF注入だけで症状が改善するケースもありますが、加齢が要因の脂肪のたるみであれば下眼瞼脱脂術の方が有効でしょう。腫れが1~2週間ほど続く可能性があります。[※1]

下眼瞼脱脂(ハムラ法)

  • 費用の目安:770,000円~(税込)※静脈麻酔代込み

目の下のヒフの凸凹やたるみを改善し、状態をフラットに整える効果が期待できるアプローチ法です。脱脂だけでなく、目の下の凹んだ部分に脂肪をずらすことで、目の下にある膨らみやくぼみを同時に解消できるでしょう。また余った皮膚を取り除くことで目の下のハリ感の効果も期待できます。基本的に施術から1週間ほどで抜糸を行うために来院が必須です。メイクは翌日から可能ですが、アイメイクは抜糸後からとなるので注意しましょう。[※2]

眉毛下切開

  • 費用の目安:385,000円(税込)

加齢などが要因で起こる上まぶたのたるみを解消するためのアプローチ法で、眉毛のラインに沿わせて切開を行い、余った皮膚を取り除く施術法となります。同じようなアプローチである上眼瞼たるみ取りだと二重ラインを切開するため、二重になってしまい目の印象を大きく変えてしまうでしょう。しかし眉毛下切開であれば目の印象を大きく変えることはないので、周囲にバレたくないと考える方に適した施術と言えます。[※3]

上眼瞼たるみ取り

  • 費用の目安:385,000円(税込)

上まぶた部分のたるんだ皮膚を除去し、シワ・たるみなどを解消するための施術です。もし上瞼の眼窩脂肪が多い場合には、同時に脱脂を行うケースもあります。傷が目立たないように二重のラインに沿って切開・縫合するため、目元の印象が大きく変わってしまうことも。およそ90分の施術時間となり、ダウンタイムは個人差がありますが1か月程度です。二重のラインは3~6か月ほどで自然と馴染んでいくでしょう。[※4]

眼瞼下垂術

  • 費用の目安:660,000円(税込)

眼瞼挙筋短縮術や挙筋腱膜前転術など様々なアプローチ法があり、症状や悩みなどに応じた治療法を提案してくれるでしょう。どの施術も90分ほどの施術時間となりますが、表を切開する方法であれば、抜糸が必要となります。痛みは2~3日ほど、腫れは1か月ほど、内出血は2~3週間ほどで落ち着くでしょう。また片目だけを手術した場合、手術していない側の目が開きにくくなるヘリング現象と呼ばれる症状が起こることもありますが、1か月ほどで解消されるケースがほとんどです。[※5]

ベル美容外科クリニックの特徴

渋谷駅から徒歩圏内にあり、ショッピングやランチ、会社帰りなどでも立ち寄りやすい場所にあるクリニックです。予約制となっているため、事前に電話・メールで問い合わせが必要となります。金の糸美容術で使用する針は独自開発しており、特許を取得。また針だけでなく、糸も自社で生産しており、人に応じた細かな対応ができるようになっているでしょう。1人ひとりに応じた仕上がりの美しさを追求し、より魅力的な治療をプランニングできるアプローチを目指しています。

ベル美容外科クリニックのポリシー

「豊かで、実りのある人生を過ごしてもらいたい」という想いを大切にし、患者に合った治療プランを提案してくれるでしょう。ベル美容外科クリニックを訪れる方の悩みに向き合い、信頼・満足が与えられるクリニックを目指しています。そのためには会計は分かりやすくし、見積もりからの追加料金が発生しない仕組みを構築。さらに丁寧なカウンセリングを心掛け、気になることが聞きやすい環境づくりを行っています。

ベル美容外科クリニック・ドクター紹介

飯塚 雄久理事長

昭和62年に東京慈恵会医科大学を卒業したのち、美容クリニックなどで勤務。その後、平成19年にベル美容外科クリニックの顧問医、令和3年にベル美容外科クリニックの理事長に就任し、今に至ります。患者からの信頼・信用を大切にしており、より多くの方から信頼される治療が行えるように日々研鑽を積んでいるでしょう。またチームとして治療に取り組んでおり、医師だけでなく看護師・カウンセラーなどのスタッフへの連携も密にしているそうです。

飯塚 雄久理事長の経歴

  • 昭和62年 東京慈恵会医科大学卒業
  • 昭和62年 東京慈恵会医科大学形成外科入局
  • 平成9年 神奈川県厚木病院形成外科責任医長
  • 平成13年 高須クリニック勤務
  • 平成19年 ベル美容外科クリニック顧問医就任
  • 令和3年 ベル美容外科クリニック理事長就任
資格・所属学会
  • 日本形成外科学会認定専門医
  • 日本美容外科学会会員
  • 東京慈恵会医科大学形成外科講師

ベル美容外科クリニックの口コミ

(前略)クリニックの内観も、とても綺麗で清潔感がありました。
担当の方、スタッフさんは、とても親切で安心して相談できました。
先生は、気さくな感じで信頼して任せられます★(後略)

Googleマップより抜粋:https://goo.gl/maps/hqhLD7ZNFdbhpUFa7

クリニックは清潔感があり、スタッフの対応もとても気持ちがいい。

Googleマップより抜粋: https://goo.gl/maps/rYCPTgDc7vAtVadp6

綺麗で広い店舗です。入店後にお茶を出していただき、カウンセリングしていただきます。
最終的にはドクターに確認いただき、施術となりました。(後略)

Googleマップより抜粋: https://goo.gl/maps/QHQLcEZvF9oLkZieA

ベル美容外科クリニックのクリニック情報

住所 東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビル4F
アクセス 「渋谷駅」より徒歩3分
開院時間 11:00~19:00
休診日 日曜
問い合わせ先 0120-15-4142

参考サイト

※費用について
目の下のたるみ整形の平均的な費用は30~50万円と言われています。施術料金のほか、初診料や薬代がかかる場合もありますので、施術を受ける際は一度問い合わせてみることをおすすめします。

※ダウンタイム・副作用について
施術後は2~3日、腫れや内出血が出る可能性があります。施術方法や体質によって変動しますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。

2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。