公開日: |最終更新日時:
【東京】北村クリニック
術前のカウンセリングと術後のアフターケアを大切にしている北村クリニック。ここでは北村クリニックの目のたるみ取り整形の施術内容と、気になる費用について詳しく解説。クリニックの特徴や院長の師についてもあわせてお伝えします。また、施術を受けたことがある方達の口コミ情報についても調べましたので、ぜひクリニック選びの参考にしてみてください。
北村クリニックの目のたるみ整形

引用元:北村クリニック
(https://www.kitamura-clinic.com/)
北村クリニックで行っている目のたるみ整形には、独自の「トリプル・ミックス法」による施術があります。詳しく解説していきましょう。
トリプル・ミックス法
- 費用の目安:550,000円
北村クリニックでは、クリニック独自の治療法である「トリプル・ミックス法」によって目のたるみ手術を行います。単なる目の下の経結膜脱脂ではなく、「ふくらみ」「凹み」「ハリを失った皮膚」というすべての問題点に対応。3つの治療をミックスし、同時に行う治療法です。
まず脂肪を取って「ふくらみ」に対処します。下まぶたの粘膜に高周波サージトロンで小さな穴を1ヶ所あけ、丁寧に進んでいくと眼窩隔膜という薄い膜が現れます。この膜に穴を開けると余分な脂肪が自然と溢れるため、バランスを見ながら脂肪を丁寧に除去。点滴からのリラックス麻酔と局所麻酔との併用で行うため痛みが少なく、リラックスした状態で受けることが可能です。また、粘膜の穴は縫合する必要がなく自然に塞がっていきます。
そして凹んだスジ状の部分に脂肪を少しだけ移動することで「凹み」に対処します。最後は「肌のハリへ」への対処です。腕から採取した少量の血液を遠心分離にかけ、特殊な処置を施すことで血小板や線維芽細胞などの成長細胞といわれるものが分離。これを皮膚に注入するとコラーゲンが増生され、皮膚のハリが出てきます。これら3つのステップを同時に行うことで、ナチュラルな仕上がりを実現します。
手術の所要時間は両側合わせて約30分。手術当日から洗顔・メイク・シャワーもOKで、腫れも目立ちにくく通院・入院の必要もありません。また持続期間が長い特徴があります。自信があるからこそ、万が一効果がなくなった場合には何年後でも無料で再手術を受けられる保証制度も付いています。(保証に関する、条件や詳細な内容は直接お問い合わせ下さい)[※1]
北村クリニックの特徴
北村クリニックは東京駅や日本橋駅から徒歩3分の場所にある大変アクセスのよい立地にあるクリニックです。新幹線や飛行機でもアクセスが良いため、都内近郊からだけでなく全国から患者さんが訪れます。メール相談は24時間受付可能。カウンセリングも無料です。予約制なのでまずは連絡してみましょう。
カウンセリングやアフターケアにも力を入れている北村クリニック。美容整形における治療とは手術だけを指すものではなく、術前と術後の関わりに大事な要素があると考えます。患者さんの悩みや理想に耳を傾け、患者さんと医師でどのような仕上がりにするかのイメージを共有。強い信頼関係を築くことで満足のいく結果が生まれるのです。患者さんに「この医師なら任せられる」と思ってもらえるようにカウンセリングしています。
また、アフターケアも手厚いのが特徴です。例えば目のたるみ手術では、「無料永久保証制度」を用意。(保証に関する、条件や詳細な内容は直接お問い合わせ下さい)万が一目の下が同じように膨らんできたら、手術から何年後でも無料で再手術を受けられます。保証書も発行してくれます。他の治療でも、手術に合わせて保証が用意されています。万が一トラブルがあったときでも心強いですね。
北村クリニックのポリシー
北村クリニックは分院展開をせず、本院のみで治療を行っています。これは「常に最善の治療を提供する」というポリシーがあるからこそ。クリニックの数を増やすことは、地方に住んでいる患者さんにとっては便利でしょう。しかし分院を増やすといくら研修を行ったとしても、クリニックによって医師やスタッフの技術・知識レベルに差が出る可能性があるとして、分院を作っていません。機器の導入や手術法の改良などが滞ってしまうことになると、常に患者に満足してもらう治療を提供できません。自分の目が届く範囲、手を下せる範囲内で出来る限りの治療を行いたいという思いがあるからこそのポリシーです。
北村クリニック・ドクターの紹介
北村義洋院長
北村義洋医師は病院勤務を経て1992年に北村クリニックを開業。院長として30年以上にわたって治療にあたっています。東京駅近くという立地でずっと続けてこられたのは、豊富な知識や技術で患者さんを満足させ続けてきたからこそ。変わりゆく美容整形技術を常に学び続け、さらに独自の改良を重ねてきました。各種学会にも多く参加し、最新情報の収集に熱心に取り組んでいます。
メディアにも多数出演。また著書も、「美容整形の正しい知識」「ワキガ・多汗・黄バミの正しい知識」などさまざまな本を出版しています。美容整形は自身への投資という考えを持ち、整形によって自信を持ってもらいたいという思いからカウンセリングを重視しています。無理に手術を勧めるようなことは一切ありません。
北村義洋院長の経歴
- 1989年 東京慈恵会医科大学卒業
- 1989年 東京警察病院形成外科入局。形成外科・麻酔医療を学ぶ
- 1992年 東京 八重洲に北村クリニックを開院
資格・所属学会
- 日本美容外科医師会 常任理事
- 日本美容外科学会(JSAS) 美容外科専門医
- 国際美容外科学会会員
- 日本形成外科学会会員
- 日本美容外科学会会員
- 日本脂肪吸引学会会員
- 日本麻酔科学会会員
北村義洋院長の名言
北村クリニックの公式サイトやブログ、SNSなどから北村義洋院長の名言をご紹介します。
「北村クリニックは1992年の開院以来、「安心・安全の美容整形」をモットーに掲げてきました。そのために多くの技術を取り入れ、さらに独自の改良を重ねて、常に最善のものを提供できるよう努めています。」
北村クリニック公式サイトより参照:https://www.kitamura-clinic.com/dr.html
北村クリニックの口コミ
TELの問い合わせの時に一番親切だったのでこちらにカウンセリングに来ました!!
先生もスタッフも営業っぽくないのが良かったです。
無理にすすめられたら嫌だったれど、ビックリなほどすすめない。
QLifeより引用:https://www.qlife.jp/kuchikomi_563709_96319
スタッフさんの対応が親切です。
先生の説明もわかりやすく、色々と相談に乗ってもらえました。
QLifeより引用:https://www.qlife.jp/kuchikomi_563709_130177
(前略)メールでの申し込み:次の日に電話があり、希望のカウンセリングと手術の日程についての返事がありました。こちらの都合に合わせて、時間を調整して下さいました。(後略)
美容医療の口コミ広場より引用:https://report.clinic/detail/L_1100086/activity_detail/31311
北村クリニック情報
住所 | 東京都中央区日本橋3-2-5 毎日日本橋ビル1F |
---|---|
アクセス | JR・東京メトロ丸の内線「東京駅」より徒歩3分 東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋駅」より徒歩3分 |
開院時間 | 10:00~18:00 |
休診日 | 年中無休 |
問い合わせ先 | 0120-200-986 |
参考サイト
※費用について
目の下のたるみ整形の平均的な費用は30~50万円と言われています。施術料金のほか、初診料や薬代がかかる場合もありますので、施術を受ける際は一度問い合わせてみることをおすすめします。
※ダウンタイム・副作用について
施術後は2~3日、腫れや内出血が出る可能性があります。施術方法や体質によって変動しますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。