公開日: |最終更新日時:
【名古屋】ヴェリテクリニック名古屋院
日本形成外科学会から「教育関連施設美容外科」の認定を受けているヴェリテクリニック名古屋院。ここでは、ヴェリテクリニック名古屋院で受けられるたるみ整形の特徴をご紹介。費用の目安や口コミなどもまとめています。
ヴェリテクリニック名古屋院の目のたるみ整形
ヴェリテクリニック名古屋院では、目の下のたるみ整形として「下眼瞼脱脂術」や「下眼瞼切開術」などの施術を実施しています。
下眼瞼脱脂術
- 費用の目安:300,000円
下眼瞼脱脂術は、下まぶたの脂肪が生まれつき多い方や歳を重ねることで現れる目の下のたるみやふくらみ、クマが気になる方に向いた施術です。
下まぶたがたるむのは、年齢とともに皮膚や筋肉が衰えることで支えきれなくなった脂肪が押し出されるため。下まぶたにふくらみができると、疲れ顔や老け顔に見える原因になります。ふくらみを取り除いて、目袋を小さくすることにより、明るい印象に。また目袋のふくらみを取ることで涙袋が強調され、若々しい目元になれます。[※1]
切開位置や皮膚の伸び具合、癒着の深さなどの要素で仕上がりが決まります。繊細な施術となるため、たるみを取る施術を行う場合は、仕上がりについて医師としっかり相談しましょう。
下眼瞼切開術
- 費用の目安:500,000円
下眼瞼切開術は、下まぶたのたるみやシワを改善するために目袋やくぼみを調整することで、バランスのとれた目元を作る施術です。加齢にともない目立ちやすいのが、下まぶたの「たるみ」「シワ」「クマ」など。
下眼瞼切開術は目の下のたるみが気になる方や目袋が気になる方、ハリのある目元にしたい方に適した施術です。[※2]
ただし、皮膚の切り取り量が少ない、筋肉や皮膚のつり上げが弱い、外側の脂肪がきれいに除去できないなど、施術者の技術力によってはたるみが残ることも。下まぶたは目を開け閉めする際に伸び縮みするため、皮膚にある程度の余裕が必要ですが、その余裕がたるみに見えてしまうこともあります。
目元のたるみ取りは繊細な技術が必要。きれいに仕上げたいのであれば、施術経験の多い医師の施術を受けましょう。
ヴェリテクリニック名古屋院の特徴
ヴェリテクリニック名古屋院は、豊富な知見経験や学会発表、医師の経歴や教育システムなどが評価され、「日本形成外科学会教育施設関連美容外科」に認定された信頼できるクリニックです。
クリニックにはパウダールームが設置してあり、施術後にメイクや身だしなみを整えて帰宅することができます。さらにリカバリールームが備えられており、手術後も体を休めることができます。また、自然で美しい顔の輪郭を作るために、外国人モデルの頭蓋骨の輪郭模型が用意されています。これらの模型を用いて額の形状を移植する方法をとり、オーダーメイドな治療を可能にしています。
話題の機器である痩身エムスカルプとをはじめ、新しい機器も積極的に導入して幅広い施術を行なっています。学会に参加して知識の研鑽に努めながら、技術力のある丁寧な治療を行なってくれるため不安が少なく通院できます。
ヴェリテクリニック名古屋院はアフターケアにも力を注いでおり、例えば鼻に入れたプロテーゼがずれてしまったなどの悩みにも迅速に対応してくれます。海外で施術を受けたケースや他のクリニックで断られた症状、何度も手術に失敗しているケースにも真摯に対応してもらえるため、信頼して受診できるでしょう。
ヴェリテクリニック名古屋院のポリシー
ヴェリテクリニック名古屋院では、担当医がカウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して行います。美容のプロフェッショナルである医師が丁寧にカウンセリングを行い、施術に入る前に患者の抱えている悩みを解消してくれます。
患者の希望を踏まえた上で、最適な治療法を提案してくれるので余計な心配から解放されるでしょう。愛知医科大学病院の教育関連施設美容外科の認定院として、誠実な対応を実施してくれるので安心です。
また、ヴェリテクリニック名古屋院では無理な営業行為は一切行われません。カウンセリングの後もゆっくり検討できる時間が十分にあるので、納得した上で手術を受けることが可能となります。実際の手術当日は大学病院並みの設備が整った手術室で安心して治療を受けることができます。
手術後宿泊を希望される場合は近くのホテルを案内してくれます。常に患者目線に立った対応をしてくれる誠実なクリニックなので、初めて訪れる方でもリラックスして受診できるでしょう。
ヴェリテクリニック名古屋院のドクター
李政秀医師
ヴェリテクリニック名古屋院の李医師は、「信頼関係を築いていくこと」をモットーにして施術を行っています。カウンセリングを通して、一人ひとりに適した施術を提案してくれるそうです。
1992年に金沢大学医学部を卒業後、同年に名古屋大学の第一外科や静岡済生会病院外科に勤務。1996年から2000年にかけて、大垣市民病院外科と坂下病院外科に勤務しました。
外科医としての知識と技術を磨いたのち、2001年に大手美容外科の院長に就任。2005年にヴェリテクリニックへ勤務し、美容医療の研さんを積み、2008年にヴェリテクリニック名古屋院の院長に就任しました。
日本外科学会認定医や日本抗加齢医学会専門医の資格を持つ実力派ドクターです。
李政秀院長の経歴
- 1992年 金沢大学医学部卒業
- 1992年 名古屋大学第一外科
- 1992年 静岡済生会病院外科
- 1996年 大垣市民病院外科
- 2000年 坂下病院外科医長
- 2001年 大手美容外科院長 就任
- 2005年 ヴェリテクリニック入職
- 2008年 ヴェリテクリニック名古屋院院長就任
資格・所属学会
- 日本外科学会認定医
- 日本抗加齢医学会専門医
- 日本美容外科学会(JSAPA)会員
- 日本美容外科学会(JSAS)専門医
- 日本形成外科学会会員
李政秀院長の名言
「医者にとって一番大切なことは患者様との信頼関係を築いていくことです。その為には1人1人の患者さんに最適な医療を提供していくことと考えています。」
「見た目の美しさと内面の美しさは一致するものではありません。でも、理想の容姿を手に入れたことが自信となり、内面にも良い変化が現れることはあります。」
ヴェリテクリニック名古屋院の口コミ
看護師さんは優しかったし、親切だった。質問にも答えてくれたし、分からないところは聞きに行ってくれた。
先生は時間をとってカウンセリングを行って下さいました。質問にも嫌な顔せず答えてくれ、忙しいからといってパパッと終わらせたい!みたいな雰囲気は感じませんでした。基本カウンセリングは面倒くさがってる医師が多いイメージなので好印象でした。
ここのカウンセラーさんはいい雰囲気です。とても丁寧な説明をしてくれます。
ヴェリテクリニック名古屋院のクリニック情報
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル11F |
---|---|
アクセス | JR「名古屋駅」より徒歩5分 |
開院時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
問い合わせ先 | 0120-451-170 |
参考サイト
※費用について
目の下のたるみ整形の平均的な費用は30~50万円と言われています。施術料金のほか、初診料や薬代がかかる場合もありますので、施術を受ける際は一度問い合わせてみることをおすすめします。
※ダウンタイム・副作用について
施術後は2~3日、腫れや内出血が出る可能性があります。施術方法や体質によって変動しますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。
『※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。』