公開日: |最終更新日時:
【中津】リッツ美容外科大阪院
リッツ美容外科は傷を目立たせずに、ダウンタイムを少なく取りたいという方向けの施術を提供しているクリニックです。クオリティの高い施術の提供を心がけているクリニックの施術内容や特徴などをまとめました。
リッツ美容外科大阪院の目の下のたるみ整形

引用元:リッツ美容外科大阪院
(https://www.osaka-ritz.com/)
リッツ美容外科では、主に下眼瞼結膜側脱脂と経結膜ハムラ法「裏ハムラ法」で目の下のたるみにアプローチしています。
下眼瞼結膜側脱脂
- 費用の目安:385,000円
年齢とともにだんだん下がって前に出てくる目の下の眼窩脂肪を取り除いてたるみの改善を図る施術。「目の下のたるみが気になるけれど、ダウンタイムは長く取りたくない」という方におすすめの施術法です。
施術時に切開するのは下まぶたの裏側。眼窩脂肪のなかでたるみの原因と考えられる部分を特定し、施術前に決定したデザイン通りになるよう、余分な眼窩脂肪を切除。切除後は血液を排出することで膿ができるのを防ぐため、縫合はせずに施術を終了します。
使用できる麻酔は静脈麻酔と局所麻酔で、施術時間は60分ほどです。施術後の腫れはほかの施術に比べて少なく済み、個人差はありますがダウンタイムに2~3日かかります。[※1]
経結膜ハムラ法「裏ハムラ法」
- 費用の目安:440,000円~550,000円
傷が目立たない方法で目の下のたるみを改善したい方、ゴルゴ線に悩んでいる方に多く提供されている施術法です。
まず、まぶたの裏を2cmほど切開します。次に、たるみの線ができている部位の下に眼窩脂肪を移動。骨膜に固定して改善を図っていきますが、眼窩脂肪の量が多い場合は適量になるように切除する場合があります。施術後の縫合はありません。血液を適宜排出させることで腫れを抑えていきます。
この施術はまぶたの裏にある眼窩脂肪はたくさん取れてしまうので、適量を見極められる医師のスキルが必要です。脂肪を取りすぎると、反対に脂肪がなさ過ぎて皮膚がくぼんでしまいます。施術を受ける際にはこの点を医師に確認しておいたほうが良いでしょう。[※1][※2]
「切開」による
目の下のたるみ治療について
特徴や費用相場を見る
リッツ美容外科大阪院のアフターフォロー
リッツ美容外科大阪院の公式サイトには、アフターフォローに関する相談を受け付けるメールフォームがあります。電話番号も紹介していますが、混みあうことが多いのでメールフォームからの相談を勧めているようです。
施術の保証について明確な記載がないので、アフターフォローについて質問する際に合わせて確認すると良いでしょう。
リッツ美容外科大阪院の特徴
リッツ美容外科大阪院では、「クリニックを訪れたすべての方に最高の美を提供する」をモットーに施術を行っています。
施術を担当しているのは院長を務める志賀由章医師。美容外科に関するさまざまな学会に積極的に参加し、常に新たな美容医療を取り入れるよう心がけています。
志賀医師の施術をサポートする看護師も美容医療分野での経験が豊富な方ばかりです。施術を受けた方全員が結果に満足できるよう、クリニックの医師と看護師が一丸となって美容医療を追求し続けています。
リッツ美容外科大阪院クリニックのポリシー
患者が何を望んでいるかを理解する洞察力を持つことを大切にしているリッツ美容外科大阪院。心理学的な部分からも患者の望みが何であるかを理解できるよう日々尽力しています。
美容外科医としての研究も怠ることなく、学会活動にも力を入れ技術力を日々磨いています。また培った技術を世界に発信することで、美容医学の発展にも貢献しているのです。
他にも、美容外科には欠かせない芸術的なセンスと感性も重要とすることで、さまざまな要望にも的確に対応できるよう意識して施術を行っています。
洗練された美を全ての患者に届けること、そしてそのために最高水準の美容医療技術を追求することをポリシーとして、医師を含む全てのスタッフがプロとして意識した対応にもこだわりがあります。
さらに、経験豊富なナースによる整えられた体制や、精神面でエスコート役としてフォローを行うカウンセラーもしっかりと患者を支えます。その場限りではなく、末長いお付き合いを前提に心のこもった高い技術をトータルで受けられる、それがリッツ美容外科大阪院が目指す美容医療でもあるのです。
リッツ美容外科大阪院のドクター
志賀由章医師
リッツ美容外科大阪院の院長を努めています。東京慈恵医科大学を卒業後、同大学の付属病院で麻酔科、消化器外科、乳腺外科を専攻。これらの経験は現在行っている美容外科での施術に大いに役立っているそうです。
乳腺外科の臨床経験がきっかけで、美を創り出す美容外科という分野に興味をもち、美容外科医に転身。センスと才能が認められ、転身してすぐに大手美容外科の院長に就任しました。
リッツ美容外科大阪院を開設してからは、美容医療を提供する立場から心のケア・体のケアを行う地域密着型のドクターを目指しています。
志賀 由章院長の経歴
- 1987年 東京慈恵医科大学卒業
- 1998年 大手美容外科大阪院院長就任
- 2000年 リッツ美容外科大阪院開設
資格・所属学会
- 医学博士
志賀 由章院長の名言
「学生時代には、形成外科の道へ進もうと考えた時期もありましたが、医者として“人の生死”により深く関わる分野に携わっていきたいという思いが強くなり、消化器外科の道を選びました。しかし、現実は多くの人が健康に無関心であったり、反対に懸命な癌治療を行いながらも亡くなってしまわれる人々を目の当 たりにしました。
その頃の私は、地域医療に根付いた小さなクリニックを立ち上げたいと考え始めていたのですが、同時に“患者様の心により近づける医療”=“美容形成外科”にも惹かれる様になりました。美容外科医は、医療技術もさることながら、“心のケア”が重要です。これは私の目指す地域医療(患者様とより近づく医療)に通ずるものがあり、美容外科医を目指したきっかけとも言えると思います。目が見えなくなり、メスが持てなくなる、その日まで患者さまの心のケアを行える美容外科医を続けたいと思っています。そして、最終的にはホスピス(末期癌治療施設)の設立を目指しています。日々、精進ですね…。」
リッツ美容外科公式サイトより抜粋:https://www.osaka-ritz.com/doctor/shiga.html
「ご相談されたからといって、すぐに施術というわけではありません。
コンプレックス解消のために、何ができるのか?どんな方法があるのか?
そういうことを知る“きっかけ”として、また“そのための場所”として活用していただければと思います。」
リッツ美容外科公式サイトより抜粋:https://www.osaka-ritz-nose.jp/clinic/
リッツ美容外科大阪院の口コミ
受付の対応も良かったと思います。梅田駅からも近く大阪の美容整形外科ならおすすめできます。
GoogleMAPより抜粋:https://goo.gl/maps/gvV8A6am2Yr
リッツ美容外科大阪院のクリニック情報
住所 | 大阪府大阪市北区中津1-2-21 中津明大ビル 2F |
---|---|
アクセス | 地下鉄御堂筋線「中津駅」5番出口より徒歩3分 阪急京都線/神戸/宝塚線「梅田駅」より徒歩5分 JR「大阪駅」より徒歩13分 |
開院時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
問い合わせ先 | 0120-160-622/06-4802-1622 |
参照サイト
※費用について
目の下のたるみ整形の平均的な費用は30~50万円と言われています。施術料金のほか、初診料や薬代がかかる場合もありますので、施術を受ける際は一度問い合わせてみることをおすすめします。
※ダウンタイム・副作用について
施術後は2~3日、腫れや内出血が出る可能性があります。施術方法や体質によって変動しますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。
※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
※公式サイト表記価格は全て税抜き価格です。