公開日: |最終更新日時:

【梅田】大阪梅田中央クリニック

たるみ取りやシワ除去、しみ取りなどの治療に定評のある大阪梅田中央クリニック。目のたるみ整形についてはどのような施術を行っているのでしょうか。ここでは、施術のポイントやアフターフォロー、施術を受けた方の口コミ評判などを紹介しています。

大阪梅田中央クリニックの目の下のたるみ整形

大阪梅田中央クリニックのキャプチャ

引用元:大阪梅田中央クリニック
(https://www.shinosaka-chuoh.com/aging/)

大阪梅田中央クリニックでは、下まぶたのたるみ取りや下まぶた注入法などによる目のたるみ整形が受けられます。

下まぶたたるみ取り

  • 費用の目安:385,000円
  • ※下まぶた脂肪除去を一緒に受ける場合は440,000円

加齢によってたるんでいる下まぶたに行うのが、下まぶたたるみ取り+下まぶた脂肪除去という治療法です。

たるみ取りで下まぶたの皮膚の余分なたるみを切除し、脂肪のふくらみを取り除くことで目の下のたるみやしわ、クマの解消が期待できます。まつげのライン上を切開するため、傷跡はほとんど目立たないのもポイント。

術後から4~7日後には、抜糸のために通院が必要です。抜糸後からメイクが行えます。下まぶたの皮膚を切開するため腫れが出ますが、3~4日後から徐々に引いていき、1~2週間経つと落ち着きます(個人差はあります。)[※1]

下まぶた注入法(リデンシティ)

  • 費用の目安:33,000円

アミノ酸や抗酸化剤、ビタミン、ミネラルなどを含んだヒアルロン酸製剤です。目元に注入することで、皮膚の保湿・保水効果が期待できます。皮膚に水分が増えるとコラーゲンの再生が促進されるので、潤いのある肌に導いてくれます。

治療は、3週間の間隔を開けて3回受けるのがおすすめとのこと。注入には通常の針ではなく、痛みや内出血がほとんど出ないマジックニードルという特殊な針を使って施術します。個人差はありますが、翌日まで注入部位が盛りあがることがあるようです。[※1]

下まぶた注入法(PRP皮膚再生医療)

  • 費用の目安:要問い合わせ

自己の血液から採取した自己多血小板血漿を気になる部位に注入し、肌の再生効果を高める治療法です。血小板内のさまざまな成長因子が組織を活性化させてコラーゲンを増やすことで、クマをはじめ、ちりめんじわやニキビ、ニキビ跡などの改善に働きかけます。皮ふの薄い目の下は、特に治療の効果が出やすい場所とのこと。痛みが少なく、5~10分程度で施術が完了します。[※1]

大阪梅田中央クリニックのアフターフォロー

治療後のアフターフォローとして24時間対応の緊急TELを取り入れており、術後の不安や心配を取り除いてくれます。治療後の検診も無料で受診可能です。数年経ってからでも何か気になることがあれば、いつでも対応してくれます。

大阪梅田中央クリニックの特徴

26年の歴史を持つ大阪梅田中央クリニック。効果の期待できる治療を受けられるよう常に取り組みを行っています。

技術の未熟なアルバイト医師や研修医が治療に携わることはありません。経験豊富で確かな技術を持った医師が、施術を担当してくれます。守秘義務を徹底しており、家族を含めた第三者に相談内容や治療の詳細を開示することもありません。

院内の感染対策として、各コーナーに空気清浄器を設置。さらに、手術用手袋やメス、針などはすべて使い捨てを使用しています。

大阪梅田中央クリニックのドクター

千羽茉奈美院長

富山大学医学部を卒業後、大阪労災病院に入職し、2019年11月に大阪梅田中央クリニックの院長に就任した千羽院長。患者側の美容外科の治療に対する不安に寄り添うために、看護師やカウンセラーと連携を取りながら疑問や不安を打ち明けやすい雰囲気づくりを大切にしている医師です。

まわりの目を気にせずに治療を受けやすい環境づくりとして、完全予約制を採用。ほかの患者と出来る限り顔を合わせないようにスケジュールを調整しているほか、待合室に壁を設けて目線が合わないようなプライバシーへの配慮も行なっています。さらに、診察やカウンセリングはすべて個室で対応。カウンセリングでは、患者さんに不安なく治療を受けてもらうために十分な説明を心がけているそうです。

患者1人ひとりの要望に応えられるように、医師仲間と情報交換しながら新しい技術の習得に努めているとのこと。美容外科医としての知識や経験を生かして診察からアフターフォローまで一貫したサポートを行なっている、美容医療の心強いパートナーです。[※2]

千羽茉奈美院長の名言

大阪梅田中央クリニックの公式サイトやブログ、SNSなどから千羽茉奈美院長の名言をピックアップしてご紹介します。

「初めは皆さま、疑問や不安をお持ちのことと思います。そのような不安が少しでも軽くなるように、当クリニックでは担当医師・看護師・カウンセラーと連携をとり、ささいなことでもお話しいただけるような空間・雰囲気作りに努めております。」

EPARKクリニック・病院|病院の受付予約・検索より抜粋:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/166770/tab/5/

「美容外科を受診される患者さまの多くは、不安と心配を抱えて来院されることと思います。その気持ちをどれだけくみとり、患者さまお一人お一人のご要望に合った治療をご提供できるかを考え、医師仲間と頻繁に情報交換を行い、日々新しい技術の習得に努めています。
これまでの経験を生かして診察からアフターフォローまで一貫した診療を行うことが、患者さまにとって何より大切だと考えています。」

EPARKクリニック・病院|病院の受付予約・検索より抜粋:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/166770/

「美容に関する関心があっても、どこまで治療できるのか、痛みや術後の経過はどうなのかなど、分からないことが多々あるかと思います。当クリニックでは、基本的にまず医師による診察を行い、その後カウンセラーによるカウンセリングに入ります。出来るだけ緊張を和らげ、ささいなことでもご相談いただける雰囲気作りを心がけながら、笑顔で患者さまに応対いたします。
ご納得いただけるまでご説明させていただきますので、美容に関するどのようなお悩みでも、どうぞお気軽にお聞かせください。」

EPARKクリニック・病院|病院の受付予約・検索より抜粋:https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/166770/

大阪梅田中央クリニックの口コミ

個室になっているので、他の患者さんとも顔を合わせることがなく、病院自体もいい雰囲気だった。

美容医療の口コミ広場より抜粋:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3016067/activity_detail/132954

大阪梅田中央クリニックのクリニック情報

住所 大阪府大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル5F
アクセス 阪急本線梅田駅フェイスティブコート口出口より徒歩3分
開院時間 10:00~18:00
休診日 年末年始
問い合わせ先 0120-288-556

参照サイト

※費用について
目の下のたるみ整形の平均的な費用は30~50万円と言われています。施術料金のほか、初診料や薬代がかかる場合もありますので、施術を受ける際は一度問い合わせてみることをおすすめします。

※ダウンタイム・副作用について
施術後は2~3日、腫れや内出血が出る可能性があります。施術方法や体質によって変動しますので、不安な点についてはクリニックへご相談ください。

※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。